都道府県民共済グループ 大分県民共済

わたしたちの暮らしに役立つ小冊子を無料でさしあげます

都道府県民共済グループ(神奈川県では全国共済)では社会貢献活動の一環として、暮らしに役立つ情報をまとめた小冊子を作成しております。 どなた様でもお申込みいただけます。

多くの方に活用していただけるよう、今回5冊1セットで、1,000セットご用意いたしました。
ご希望の方は下記の応募フォームよりご応募ください。

ご好評につき終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

お客様の個人情報のお取り扱いについて、下記の事項をご確認のうえ、お申込みください。

個人情報のお取り扱いについて

各小冊子の内容は下記をご覧ください
リニューアル 2022年 改訂増補版

知っておきたい「介護のこと」がわかる本

「介護のこと」がわかる本

少子高齢化が進む中、介護はいつ誰にでも起こりうる事です。いざ当事者となった際にお役立ていただけるよう、専門家のアドバイスや介護サービスの利用方法などをまとめています。
2022年版はリニューアルを行い、突然始まる介護に家族がどのように向き合ったらよいか、専門家からのアドバイスを増補しております。

    主な項目
  • 3名のインタビュー : 専門家のアドバイス
  • 突然はじまる介護 どうしたらいいの? : 介護の全体像を知っておく
  • あんしん介護ナビ : 介護サービス利用の流れ、介護区分
  • まずは申請からスタート : 申請の流れと手続き
  • 在宅介護のサービスとお金
  • 施設介護のサービスとお金
  • 介護の疑問を解決!これも気になるQ&A
  • イエローページ

2022年版わたしたちの暮らしを守る
「公的保障」がわかる本

「公的保障」がわかる本

医療費、出産・子育て、就労などの暮らしに関わる公的支援(国や自治体の助成等)は様々あります。いざという時に活用できる制度を知っておくため、ライフステージ別にそれぞれ紹介しています。

    主な項目
  • ライフステージ①就職 : 「健康保険」「勤務先の福利厚生制度」など
  • ライフステージ②結婚 : 「専業主婦の税金・社会保険料」など
  • ライフステージ③出産・子育て : 「育児休業制度」「出産手当金」「児童手当」など
  • ライフステージ④人生のもしも : 「求職者支援制度」「ひとり親の公的支援」など
  • ライフステージ⑤リタイア : 「在職老齢年金」「70歳以上の健康保険」など
  • イエローページ

2022年版
老後のお金を守る本

老後のお金を守る本

人生100年といわれる今、暮らしを豊かにするための「準備」がより重要になっています。しかし、どのような準備をしたらよいのか、漠然と不安を感じている人も多いのではないでしょうか。そこでこの冊子では、老後のお金の不安を解消する方法を3つのパートにわけて、専門家に解説してもらいました。

    主な項目
  • 老後の暮らしを考える : 「医療費」や「介護費」について紹介
  • 公的年金制度を知る : 「国民年金」や「厚生年金」について紹介
  • 老後の資金を貯める : 公的年金の不足分を準備する方法を紹介
  • イエローページ
  • わたしの老後の暮らし方メモ

2022年版命を守る
防災ハンドブック

防災ハンドブック
全ての防災対策は事前の段取りが8割と言われています。この冊子では「調べる」「備える」「逃げる」「生き延びる」と時系列に4つの章に分けて防災対策として、するべきことを解説しています。
    主な項目
  • “大災害は明日起きるかもしれない。今すぐ備えることが大切です”
  • 第1章「調べる」 : 避難所・ハザードマップを知る、など
  • 第2章「備える」 : 日頃の行動、連絡手段、食料備蓄、トイレ対策、など
  • 第3章「逃げる」 : こんな場所で災害が起きたら、など
  • 第4章「生き延びる」 : 避難生活で気をつけたいこと、生活再建、など
  • 巻末チェックリスト

2022年版
災害時のお金ハンドブック

災害時のお金ハンドブック

災害が起きた時の「お金」に関する情報を中心に、被災時の公的な支援(国や自治体の助成等)や必要な手続き、また事前にどのような備え(自助)をしておくべきかなどを一冊にまとめています。

    主な項目
  • “被災後に利用できる「お金の支え」を知ろう”
  • 第1章 : 受けられる公的支援・もらえるお金を知ろう
  • 第2章 : 共済金・保険金を請求しよう
  • 第3章 : 災害後、トラブルが起きたら
  • いざという時のお金メモ

応募概要

応募規約

  • 先着:1,000名様(定数に達した時点で応募を終了させていただきます)
  • 日本国内にお住まいの方で、お1人様1回限りのご応募とさせていただきます。
  • お名前・ご住所・郵便番号・メールアドレスなどに不備がある場合、発送できないことがございます。マンション名・部屋番号など正確にご記入ください。
  • 発送はヤマト運輸「クロネコDM便」にて行わせていただきます。
  • 以下の【個人情報のお取り扱いについて】ご同意の上、ご応募下さい。

注意事項

  • ご記入内容に不備がある場合は、応募を無効とさせていただく場合がございます。
  • 小冊子のお届けには約1〜2週間ほどかかる場合がございます。
  • 万が一、2週間過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですが再度ご応募いただくか、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
<お問い合わせ先>
全国生活協同組合連合会 普及推進部 小冊子プレゼント係 営業時間:月-金(祝日を除く)/ 9:00-17:00

個人情報のお取り扱いについて

お送りいただきました個人情報については全国生協連にて厳重に管理し、本件の発送以外の目的には使用いたしません。

ご好評につき終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。